【悲観的な思考を解消する】

 

◆まず『自分には無理だ』と思う

◆まず『うまくいきっこない』と考える

◆失敗が怖い

◆勇気が出ない、チャレンジできない

 

思考が楽観的であるか悲観的であるかは人生を大きく

変えてしまいます。

 

よく成功者の言葉に『なんとなくうまくいくと思った』

というような言葉が見られます。

 

何かにチャレンジするときに(それが社内のプロジェクト

であっても)、この❝漠然とした自信❞があるかどうかは

成功のカギといってよいでしょう。

 

この❝漠然とした自信❞は潜在意識と言われています。

 

潜在意識は自分では認識できませんが、人の思考や行動に

とてもかかわっています。

 

そして潜在意識はその人の潜在意識を証明するように

実世界にあらわれるともいわれています。

 

いくら頭で『うまくいく』と言い聞かせても、潜在意識で

『失敗するいかない』となっていると実際に失敗する

ことが多いのです。

 

ですから潜在意志の『失敗する』とか『うまくいかない』

を退治することは成功の第一歩となりえます。

 

【開放すべき潜在意識】

 

開放すべき潜在意識は次のようなものです。

 

『うまくいかない』『失敗するのが怖い(恥ずかしい)』

とか『未来は暗い』『悪いことが起きる』、『行動してはいけない』

『自分にはできない(自分は無力)』などです。

 

これらは現世や前世のトラウマから生じます。

 

自分の例ですが、落語家だった前世の記憶で舞台で

大失敗してしまったり、武将だった時に失敗して

部隊が大敗してしまった前世の記憶がありました。

 

★前世につきまして

 

前世というと怪しく聞こえますが、

以前行っていたセッションをユーチューブにアップ

しているのでご覧ください。

 

ギロチンに掛けられた男性

 

火災に遭った女性(前世では男性と言っています)

 

どちらも覚醒していて質問に答えています。

催眠術は使っていません。