【人付き合いに疲れる】

 

◆他人に気を使いすぎて疲れる

◆八方美人の自分が嫌

◆人の言いなりになってしまう

◆❝いい人❞を演じるのに疲れる

 

 

 

ひと付き合いが嫌なために寂しいのに一人でいる

 

人は多いですね。

 

上記の原因は❝人に嫌われる恐怖❞です。

 

 

ひとに嫌われるくらいなんてことないのでは?

 

と思われるかもしれませんが、❝ある種の人❞には

 

死ぬほどつらいことなのです。

 

 

【嫌われるのが怖い】

 

❝見捨てられる恐怖❞ともつながるもので、人の生き

 

死ににかかわる恐怖です。

 

人間の赤ちゃんはほとんど何もできない状態で生

 

まれてきます。

 

まともに自分で生活できるまでには何年もかかります。

 

これが❝嫌われる恐怖❞、❝見捨てられる恐怖❞を生じ

 

させます。

 

 

 

人の赤ちゃんは母親の関与がなければすぐに死んで

 

しまいます。

 

母親に嫌われたら生きていけないのです。

 

だから嫌われることは生き死に関わります。

 

 

 

『自分は人に嫌われる』とか『自分は見捨てられる』

 

というのは潜在意識です。

 

潜在意識はトラウマから生じます。

 

 

そのトラウマは現世(過去)や前世の記憶です。

 

実際のセッションでは、生まれたばかりの赤ちゃんに

 

対して母親が喜んでいない表情だったり、子供時代

 

に台所で料理している母親に縋ったのに対し怒り

 

や暴力で返した記憶が原因だったことがあります。

 

前世の記憶では母親に家を追い出されたり、母親に

 

置き去りにされたトラウマが原因だった事もあります。 

 

 

当院では現世や前世の記憶を開放し、悩みを解消する

 

支援をしています。

 

 

 

 

 

  

★前世につきまして

 

前世というと怪しく聞こえますが、

以前行っていたセッションをユーチューブにアップ

しているのでご覧ください。

 

ギロチンに掛けられた男性

 

火災に遭った女性(前世では男性と言っています)